フード&ライフドライブにご協力ください
- 公開日
- 2025.08.03
- 発行
- 木曽町
フード&ライフドライブにご協力ください。
◯受付日時
8月12日(火)
13:00~15:00まで
◯受付場所
木曽町社会福祉協議会本所(日義公民館2F)
木曽町日義1600番地1
<提供いただきたい食料品・日用品>
(例:お米、缶詰、インスタント食品、乾めん、洗剤、生理用品など)
① 常温保存可能なもの
② 未使用・未開封のもの
③ 賞味期限が1か月以上のもの
④ 商品説明が日本語表記のもの
⑤ ご家庭で育て、食べきれない野菜
※お持ちいただくことが難しい場合は取りに伺いますので、ご連絡をお願いします。
問い合わせ
木曽町社会福祉協議会 生活支援課
電話0264(26)1116
◯受付日時
8月12日(火)
13:00~15:00まで
◯受付場所
木曽町社会福祉協議会本所(日義公民館2F)
木曽町日義1600番地1
<提供いただきたい食料品・日用品>
(例:お米、缶詰、インスタント食品、乾めん、洗剤、生理用品など)
① 常温保存可能なもの
② 未使用・未開封のもの
③ 賞味期限が1か月以上のもの
④ 商品説明が日本語表記のもの
⑤ ご家庭で育て、食べきれない野菜
※お持ちいただくことが難しい場合は取りに伺いますので、ご連絡をお願いします。
問い合わせ
木曽町社会福祉協議会 生活支援課
電話0264(26)1116